・ Fujitsu LOOX U/B50NのXP化記事をレストア中です。
・ Kohjinsha SH6 のXP化記事をレストア中です。
information
2013年10月21日
さらば横ドラム
「きさらぎさんきさらぎさん」
なーにー? ヒトがせっかく、家事が一段落ついたから紅茶を嗜みつつアンニュイな午後を謳歌しているというのに。
「あ、紅茶いいですねぇ。わたしにもください」
どくだみ茶でいい?
「それ、紅茶じゃないですよねぇ……
って、そうじゃなくてきさらぎさん。家事は一段落ついてませんよ、洗濯機が止まってます」
ありゃ、またか。
「慌てませんねぇ。『またか』って、しょっちゅう止まるんですかぁ?」
最近よく脱水のところで止まるんよ。服が少量だったり満タンだったりするときは大丈夫なんだけど、ウチの場合は中途半端な分量になることが多いから。
「うーん、それだってうまいこと廻してくれるのが正しいと思うんですけど。機械なんだし」
買って3年で随分と繊細になっちゃったねぇ。シャープだから?
「あんまり関係ないような」
と、いうわけで捨てました(正確にはリサイクルショップへ売り払った)。
「ちょ、なんかすっきりしてるー!?」
明日には新しいのが来るので楽しみです。
「洗濯物、ずいぶん溜まってるみたいですけど。大丈夫ですかぁ?」
昨日は日曜日(≒私服率が上がるため洗濯物の量が増える)だったからなぁ。新しいの早く来てぇぇぇ。
なーにー? ヒトがせっかく、家事が一段落ついたから紅茶を嗜みつつアンニュイな午後を謳歌しているというのに。
「あ、紅茶いいですねぇ。わたしにもください」
どくだみ茶でいい?
「それ、紅茶じゃないですよねぇ……
って、そうじゃなくてきさらぎさん。家事は一段落ついてませんよ、洗濯機が止まってます」
ありゃ、またか。
「慌てませんねぇ。『またか』って、しょっちゅう止まるんですかぁ?」
最近よく脱水のところで止まるんよ。服が少量だったり満タンだったりするときは大丈夫なんだけど、ウチの場合は中途半端な分量になることが多いから。
「うーん、それだってうまいこと廻してくれるのが正しいと思うんですけど。機械なんだし」
買って3年で随分と繊細になっちゃったねぇ。シャープだから?
「あんまり関係ないような」
と、いうわけで捨てました(正確にはリサイクルショップへ売り払った)。
「ちょ、なんかすっきりしてるー!?」
明日には新しいのが来るので楽しみです。
「洗濯物、ずいぶん溜まってるみたいですけど。大丈夫ですかぁ?」
昨日は日曜日(≒私服率が上がるため洗濯物の量が増える)だったからなぁ。新しいの早く来てぇぇぇ。
2013年10月16日
カルドセプトはじめました
ただいまー
「ただいま、ってきさらぎさん。前回の更新から」
一年以上たってるねー。ごめんごめん、ちょっと会社ブログのほう任されて、そっちに回してたせいでこっちのネタが無かったんだよねー
「はぁ」
ついさっき『会社の肥やしになってやるのはやめよう』と決心してきたところですます。
「そんなことで大丈夫なんですかぁ?」
なんとかなるんでね?
続きを読む
「ただいま、ってきさらぎさん。前回の更新から」
一年以上たってるねー。ごめんごめん、ちょっと会社ブログのほう任されて、そっちに回してたせいでこっちのネタが無かったんだよねー
「はぁ」
ついさっき『会社の肥やしになってやるのはやめよう』と決心してきたところですます。
「そんなことで大丈夫なんですかぁ?」
なんとかなるんでね?
続きを読む
2012年10月15日
PCのウィルス感染で逮捕されちゃう時代
「きさらぎさーん、日本がノーベル医学賞を取ったそうですよぉ」
それはめでたいけど、今日はそんな使い古されまくってそうなネタはさておいて。
「ひどっ。じゃあ何を取り上げるんですかぁ?」
まぁこっちも使い古されてるんだけどさ。ちょっと空恐ろしかったから。ほれ。
「……三行でまとめてください」
アニメ演出家の某氏のPCがウィルスに感染した。
ウィルスが某掲示板になにやら犯行予告を書き込んだ。
警察がIPアドレスとかを証拠に某氏を逮捕した。
きさらぎは戦慄した。
「四行ありますけどぉ、どういうことですかぁ?」
元ニュースはもう消えてたりするみたいだから、これとかこれを見てくれ。
「えーとつまり、このヒト自身はなーんにも悪いことしてないのに、逮捕されちゃったんですね」
そういうこと。ウィルスって最新の対策ソフト入れてても防げないことがあって、不可抗力的な感じなんだろうけど、それでドヤ顔で手錠持ってやってくる無知な国家権力が居るというのだから恐ろしい。
「クズですねぇ」
いやそこまでは言わない。
それはめでたいけど、今日はそんな使い古されまくってそうなネタはさておいて。
「ひどっ。じゃあ何を取り上げるんですかぁ?」
まぁこっちも使い古されてるんだけどさ。ちょっと空恐ろしかったから。ほれ。
「……三行でまとめてください」
アニメ演出家の某氏のPCがウィルスに感染した。
ウィルスが某掲示板になにやら犯行予告を書き込んだ。
警察がIPアドレスとかを証拠に某氏を逮捕した。
きさらぎは戦慄した。
「四行ありますけどぉ、どういうことですかぁ?」
元ニュースはもう消えてたりするみたいだから、これとかこれを見てくれ。
「えーとつまり、このヒト自身はなーんにも悪いことしてないのに、逮捕されちゃったんですね」
そういうこと。ウィルスって最新の対策ソフト入れてても防げないことがあって、不可抗力的な感じなんだろうけど、それでドヤ顔で手錠持ってやってくる無知な国家権力が居るというのだから恐ろしい。
「クズですねぇ」
いやそこまでは言わない。
2012年10月03日
日本で石油が採掘できるかもしれない
秋田県に良質なシェールオイルが500万バレルほど埋まっていて、今日その採取に成功したそうです。
「シェールオイルって何ですかぁ?」
おーちーちゃん、久しぶり。
「毎日会ってるじゃないですかぁ。久しぶりなのは、きさらぎさんのブログ更新ですよぅ」
う、鋭い意見。
で、シェールオイルって言うのは、単純に言うと岩混じりの石油のこと。日本は石油資源に乏しいと言われてて、中東などからの輸入に頼ってるから多少なりとも国内生産できるのは嬉しいニュースなのね。
「対中国みたいに中東と喧嘩しても、少しは耐えられるってことですねぇ」
さらっと凄いことを言うな、このノータリン。
中東の国々は宗教関係には敏感で過激だけど、それ以外ではおおらかだから、国ぐるみで喧嘩なんてことにはならないと思うけど、それでも石油って値上がりしやすいから。それこそ、お隣の国で消費が上がって国際相場値上がり、てな感じで。
「いちばん無駄に使ってるのは海向こうのお隣さんのほうですけどねぇ」
いやまぁそうなんだろうけど。ちーちゃん今日毒味が強いね。
「おひさしぶりですのでぇ」
とにかく、そういう価格変動とか、中東で戦争が起きて輸出規制で高騰とか、そういうのが国内で生産できるなら多少抑えられるわけよ。
「なるほどぉ」
上手くいくといいな。
「シェールオイルって何ですかぁ?」
おーちーちゃん、久しぶり。
「毎日会ってるじゃないですかぁ。久しぶりなのは、きさらぎさんのブログ更新ですよぅ」
う、鋭い意見。
で、シェールオイルって言うのは、単純に言うと岩混じりの石油のこと。日本は石油資源に乏しいと言われてて、中東などからの輸入に頼ってるから多少なりとも国内生産できるのは嬉しいニュースなのね。
「対中国みたいに中東と喧嘩しても、少しは耐えられるってことですねぇ」
さらっと凄いことを言うな、このノータリン。
中東の国々は宗教関係には敏感で過激だけど、それ以外ではおおらかだから、国ぐるみで喧嘩なんてことにはならないと思うけど、それでも石油って値上がりしやすいから。それこそ、お隣の国で消費が上がって国際相場値上がり、てな感じで。
「いちばん無駄に使ってるのは海向こうのお隣さんのほうですけどねぇ」
いやまぁそうなんだろうけど。ちーちゃん今日毒味が強いね。
「おひさしぶりですのでぇ」
とにかく、そういう価格変動とか、中東で戦争が起きて輸出規制で高騰とか、そういうのが国内で生産できるなら多少抑えられるわけよ。
「なるほどぉ」
上手くいくといいな。